行く面積
メーンメニュー 行く
本文 行く

ニュース NEWS

お知らせ JSecurityは「SecurityDays Fall 2025」に出展致します!
2025-10-21
68

 

株式会社JSecurityは、2025年10月21日(火) - 24日(金)に開催される国内最大級のセキュリティイベント「Security Days Fall 2025 Tokyo」(会場:JPタワー ホール&カンファレンス KITTE 4F)に出展致します。

当社は、最新の脅威対策である2つの注目商材「DarkWebCheck」「MudFix」をご紹介します。

会場ではデモンストレーションにより機能や動作をご覧いただけます。

また、10月23日(木)には、サイバーセキュリティ対策に関するセミナーも開催いたしますので、ぜひお立ち寄りください。

 

主な出展製品

 

 

企業ドメインやメールアドレス、認証情報がダークウェブ上で漏洩していないかを常時監視。

インシデントの予兆を早期に検知し、対応を支援するクラウド型サービスです。

 

 

 

最新のトレンドにあった標的型攻撃メール訓練および、従業員教育までを一貫して実施できます。

反復訓練することで、セキュリティレベルの向上と平準化が実現できます。

 

セミナー開催情報

 

タイトル:

見えない脅威から企業を守る!

ダークウェブの常時監視クラウドサービスと人を育てる標的型メール訓練の二重の対策!

 

登壇者:

当社 営業部チーム長 菅原 由之丞

 

日時:

2025年10月23日(木) 17:00〜17:40 |  RoomA

 

内容概要:

ダークウェブ上では企業の機密情報が活発に取引され、その状況は常に変化します。「昨日まで安全だった」は通用しません。今この瞬間に自社の情報が漏洩していないと断言できるでしょうか。

本講演では、常時監視クラウドサービス「DarkWebCheck」だからこそできる、"見えない脅威"を可視化する重要性と、その手法をご紹介します。

ダークウェブでの漏洩情報を悪用して、巧妙な標的型攻撃メールが社員を狙います。訓練と教育がシームレスに実施できるメール訓練サービス「MudFix」で、攻撃を見抜く力を養い、ダークウェブへのさらなる情報漏洩を防止します。脅威の早期発見と未然防止を両輪で実現し、企業のセキュリティレベルを飛躍的に向上させる具体策をお持ち帰りください。

 

次の投稿 前の投稿 リスト